紫陽花の色が美しく映える季節になりました。
KOBEインターナショナル取り扱いの受賞歴・高得点獲得ワインから、初夏に向けてお楽しみいただきたいワインをご紹介いたします。
オレゴン・ワシントンワインフェア2025にご参加いただけるワインもございますので、是非ご一読ください。
~強い果実感、クリーミーな泡、シトラスのフレッシュ感のグッドバランス~
生産地区:ハンガリー/バラトンボグラール 生産者:バラトンボグラーワイナリー
シトラスや青リンゴなどフレッシュな香り、洋梨など甘やかな果実の香り、ハーブのような爽やかな香りを併せ持つワイン。まろやかでクリーミーな泡、フレッシュな酸が加わった昼夜を問わず気軽に楽しみたいスパークリングです。
Chardonnay du Monde2025 Gold Medal受賞
【料理との相性】
桃やフルーツトマト、モッツァレラチーズのカプレーゼなど、火を通さない食材を生かした料理とのペアリングがお勧め。また、甘酸っぱい調味料を使用したパパイヤのサラダやエビとハーブの生春巻きなど、ベトナム料理とも好相性です
~ワンランク上のヴィーニョ・ヴェルデ~
生産地区:ポルトガル/ヴィーニョ・ヴェルデ 生産者:キンタ・デ・クルヴォス
フレッシュなレモンやオレンジの柑橘、空気に触れると熟した洋ナシや桃、蜜たっぷりのリンゴ、さらにトロピカルなマンゴスチンなど次々と色々なフルーツの香りが飛び出し、スイカズラやミネラルの風味も上品に香ります。微発砲の泡が心地よく舌を刺激し、爽やかな口当たり。味わいにも同様の果実の自然な甘味、酸、ミネラルのニュアンスがバランスよく口の中に広がり、乾いた喉を爽快に潤してくれます。
何杯飲んでも飽きのこないフレッシュ&フルーティーな上質ワインです!
International Wine & Sprit Competition Silver受賞
2024 Decanter Bronze受賞
【料理との相性】アペリティフとしても最適ですが、ピンチョスやブルスケッタなどの軽いおつまみ、新鮮な魚介のマリネ、シーフードサラダ、ちらし寿司、手巻き寿司などにもよく合います
~華やかでアロマティック!雑味のない上品な果実味は万人受けする美味しさ~
生産地区:ポルトガル/ヴィーニョ・ヴェルデ 生産者:キンタ・デ・クルヴォス
白桃のコンポート、ネクタリン、マンゴーなどのトロピカルフルーツの華やかな香りに加えて白い花を 連想させるフローラルな印象、そして、ロウレイロという名前の由来にもなったローレルやあさつきのようなハーブの香りもほのかに感じます。トロピカルフルーツの果実味を包む伸びのある酸と上質なミネラルの存在感がワインを上質に仕上げています。
2024 Decanter Silver受賞
International Wine & Sprit Competition Bronze受賞
【料理との相性】
シーフードサラダやマリネ、白身魚のホイル蒸しレモン添えなどレモンやライムをアクセントに加えた料理によく合います。フォーや生春巻きなどのベトナム料理とも相性◎
~リッチな果実味とフローラルな風味が調和した懐の深い白ワイン~
生産地区:ポルトガル/ヴィーニョ・ヴェルデ 生産者:キンタ・デ・クルヴォス
洋梨や白桃、リンゴの甘やかな蜜やマンゴーのアロマにアカシヤなどのフローラルなニュアンスが柔らかく包み込んでいます。丸い果実の甘味と穏やかながら伸びやかな酸にミネラル感が加わり、余韻は長く、懐の深い白ワインです。
2024 Decanter Bronze受賞
【料理との相性】
ローストチキン、グリルチキンのサラダ、白身魚のソテー、魚貝の天ぷら、ポークピカタなど
~芳醇な果実味、ミネラルとコク!エレガントでしっかりした白ワイン~
生産地区:ポルトガル/ミーニョ 生産者:キンタ・デ・クルヴォス
ミーニョ地方で栽培される最高級の品種アルバリーニョ100%で造られています。熟した果実と繊細な花のアロマ、海を連想させるミネラルの香りは、複雑かつ芯の強さやエレガンスを感じます。芳醇な果実味、ミネラルと厚みのある液質は複雑でストラクチャーがあり、飲みごたえのあるしっかりした白です。
2023 International Wine Challenge Gold受賞
2022 Mundus Vini Gold受賞
【料理との相性】
白身魚のお刺身やカルパッチョ、スモークサーモンのディルとレモン添え、 白身魚のレモン蒸し、魚介のアヒージョ、エビの塩焼き、炙りほたて貝柱のレモンソース、 魚介類の天ぷら、ハモンイベリコなど
※現行ヴィンテージがなくなり次第、2023ヴィンテージへ移行いたします。
~上質な果実とミネラル、滑らかな触感。身体に染みわたる白!~
生産地区:アメリカ/オレゴン 生産者:ユニオン・ワイン・カンパニー
フレッシュな白桃や上品な洋ナシ、ミネラルのアロマが食欲をそそります。滑らかな舌触り、心地よい酸と旨味がジワジワと身体に染みわたるワインです!
Wine Enthusiast 90Ponits
【料理との相性】
ちらし寿司、懐石料理、野菜の炊き合わせなど和食全般や、素材を活かした料理、前菜から軽めのメイン料理まで幅広く活躍できます
~美味しすぎて、やめられない、とまらないロゼ~
生産地区:アメリカ/オレゴン 生産者:ユニオン・ワイン・カンパニー
野イチゴやサクランボ、桃のチャーミングなアロマ。上品な果実味とミネラル、軽快な喉越しはスルスルと飲めてしまう飽きのこない万能ワイン!
オレゴンのデザイナーによる限定ラベルです。
Wine&Spirits 91Points
【料理との相性】
ちらし寿司、懐石料理、野菜の炊き合わせなど和食全般や、素材を活かした料理、前菜から軽めのメイン料理まで幅広く活躍できます。
~オレゴンの魅力たっぷり!果実味豊かなピノ・ノワール~
生産地区:アメリカ/オレゴン 生産者:ユニオン・ワイン・カンパニー
木イチゴ、ラズベリーなどの香りやバラ、ロースト香が華やかに広がります。芳醇な果実味に柔らかい酸とスムーズなタンニンがオレゴンの魅力たっぷり。
Wine Enthusiast 90Points
【料理との相性】
焼き鳥(たれ)、パテ、ローストチキン、串揚げ、お好み焼きなどにも合います。
~冷やしても美味しい♪スパイシーでスタイリッシュな赤ワイン~
生産地区:ポルトガル/ドウロ 生産者:キンタ・デ・クルヴォス
赤系の果実に、ブラックカラントなどの黒系ベリーの香りやインク、樹脂、甘草、黒コショウなどのスパイ系の香りが鼻をくすぐります。ピリッと舌に感じる刺激が心地よく、その後にプルーンのような果実の甘みを感じます。タンニンはきめ細やかで、ある程度液体に溶け込んでいるのでタンニンの剛健さは感じられず なめらかな後口を導くスタイリッシュな赤ワインです。
2022 International Wine and Spirit Competition Bronze受賞
【料理との相性】
黒コショウ味のステーキ、四川料理、ウナギの蒲焼山椒風味、鮑ソテー肝ソース添え、 ラム肉のグリル、ジンギスカンなど
この機会にぜひお試しください!